新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

【1年生】なわとび名人をめざして!

なわとび強調週間も残りあと7日です。
1年生もなわとび名人になるために、休み時間や体育の学習中に、練習に取り組んでいます。

すでになわとび名人になった人もいます!

めざせなわとび名人!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】国語 おとうとねずみチロ

国語では「おとうとねずみチロ」の学習が始まっています。
物語を読むのですが、子どもたちからは「結構長いな…」と読むのに苦戦しています。
明日12月1日から音読が始まるので、頑張って読んできてくださいね!!
画像1 画像1

5年生 算数科

割合の学習終わり、次は「正多角形と円」の学習が始まります。
今日は導入として、六角がえしを作りました。
子どもたちは、好きな絵を描いた面をくるくる変えて楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 What would you like?

 外国語の学習の様子です。注文の仕方、値段の聞き方などの表現を練習しています。メニューを自分なりに考えて、イラストを描き、コミュニケーションを楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)給食

 今日の献立は、

○中華丼
○きゅうりのピリ辛あえ
○白桃(缶)
○牛乳    でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
1/9 冬季休業終了
1/10 3学期始業式 給食あり 通常授業 移動図書館
1/11 席書会
1/12 席書会

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times