12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

校区の安全確保について

 商店街の出口(革島病院側)の道が、下水道工事で封鎖され、迂回をしないといけないようになっています。
通行の際は気をつけるようにしてください。

12/19(火)1年★図書

 2学期最後の図書でした。
読みたい本、借りたい本を選んで読める時間は、みんな大好きです。
今日も、学校司書の先生に本の紹介をしてもらいました。
とても集中して聞くことができました。
おうちでもどんな本だったか聞いてあげてください。
画像1 画像1

12/19(火) 1年★昔の遊び

 生活科の教科書に「むかしから つたわる あそびを たのしもう」というページがあり、1年生のみんなが遊んだことがない遊びがたくさんあったので、みんなで遊んでみました。
 お手玉、メンコ、けん玉、かるた、ヨーヨー、竹とんぼ、こま、羽子板など、自分が体験したい遊びを選んで、存分に味わいました。

 3学期は、地域の方をお招きして、昔の遊びを教えていただく活動も予定しています。
今からとても楽しみにしている1年生のみんなです。
画像1 画像1

12月14日(木) 5年 交通安全教室

 セーフティ淀川さんや淀川警察署の方に、自転車の交通安全教室を実施していただきました。

 自転車は車の仲間だということを確認し、自分や周りの人を守るために交通ルールを守ることが大切だと知りました。
 
 中高生による自転車での事故は少なくありません。
今回の交通安全教室をきっかけに、普段の生活でも、安全に過ごすよう心がけて欲しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月12日(火)・13日(水)・15日(金) なかよし集会「手話歌 ビリーヴ」

画像1 画像1
12月12日に低学年、13日に中学年、15日に高学年と、3回に分けてなかよし集会を行いました。
なかよし集会を始めて3年目になりますが、今年は初めて舞台に立ち対面での発表に挑戦しました。
なかよし学級の子どもたちが司会をし、舞台の上やみんなの前に立って手話することにとても緊張していたのですが、本番が始まると堂々とした様子で自信をもって行うことができました。
さらに、みんなで手話歌をしている時には、心が一つになったような雰囲気になりました。

 この集会をきっかけにして、なかよし学級の活動や手話に興味をもつ子どもたちが増えてくれたら嬉しく思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
地域子ども会3限
1/10 給食開始
ポラム
発育測定6年
なわとびチャレンジ〜26日(金)まで
1/11 発育測定5年
体育委員会DAY
ステップアップ4年
1/12 スクールカウンセリング
C-NET3・4年
1・2年前跳びを教える機会(15分休み)
発育測定4年
ステップアップ5・6年