6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

6月1日(木)6年 がちゃぽんさん読み聞かせ

画像1 画像1
 今朝は、6年生になって初めてがちゃぽんさんによる読み聞かせがありました。
学級ごとに絵本を読んでくださいます。
どのクラスも真剣に聞いたり、参加したりと充実した時を過ごしていました。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

6月1日(木)2年 がちゃぽんさんの読み語り

画像1 画像1
 がちゃぽんさんが2年生の教室に読み語りに来てくださいました。
 たくさんの絵本を読んでいただき、子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。
次の読み聞かせも楽しみですね。

 がちゃぽんさん、今年度もよろしくお願いします。

6/1(木)3年★朝の読み語り会

 今日は3年生が始まって初めての読み語り会でした。
がちゃぽんさんの優しく楽しい読み語りに、子どもたちは笑顔で聞き入っていました。
今年度も、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/1(木)3年★6月の玄関掲示

 今月の玄関掲示は3年生の担当です。

 雨の多い季節ということで、絵の具の濃淡を使って雨つぶを表現しました。
学校にいらした際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

5月31日(水)2年 あいさつ週間

 今週はあいさつ週間です。
2年生の代表の子どもたちが玄関に立ってあいさつを呼びかけました。
朝から笑顔で元気よくあいさつをすることができました。
これからも、自分から進んで元気よくあいさつをしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
地域子ども会3限
1/10 給食開始
ポラム
発育測定6年
なわとびチャレンジ〜26日(金)まで
1/11 発育測定5年
体育委員会DAY
ステップアップ4年
1/12 スクールカウンセリング
C-NET3・4年
1・2年前跳びを教える機会(15分休み)
発育測定4年
ステップアップ5・6年