文豪つるなんドッグス3【6年生】お題となる単語を「トラジディ(悲劇)」か「コメディ(喜劇)」かに分ける学習です。 例えば「風」ですが、児童の多くは「コメディ(喜劇)」と捉えていました。 「風が吹くと気持ちがいい」「ドラマでは楽しい場面で風が吹いているから」などと話していました。 この言葉遊びも、太宰治の「人間失格」に出てきます。 9月7日(木)今日の給食※酢豚 ※中華みそフープ ※焼きのり ※ごはん ※牛乳 中華みそスープは、鶏肉・もやし・コーン・にら・しいたけを使用し、中華スープの素と、赤みそなどで味付けしたスープです。 酢豚は、玉ねぎ・下ゆでしたたけのこ(水煮)・にんじん・ピーマンを炒め、調味料を加え甘酢を作ります。ここに下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げた豚肉を加えて煮ます。 今日の酢豚も児童に人気の献立です。 9月6日(水)今日の給食※焼きそば ※きゅうりのしょうがづけ ※いもけんぴフィッシュ ※黒糖パン(小) ※牛乳 今日は児童に人気の焼きそば!です。 初登場の ”いもけんぴフィッシュ” は国産のカタクチイワシとさつまいもが入っています。イワシにはカルシウムが多く含まれています。歯ごたえがあるのでしっかりよくかんで食べましょう。 1年 「ビスケット」クロームブックに指で魚の絵を描いて、動きをつけました。 「まほうのめがね」の中に入れると、魚が動いたので子どもたちもびっくり! 描いた魚たちを上下左右、いろいろな方向に動きをつけて、すてきな作品ができました。 国語科話す、聞く、考え判断するというコミュニケーションの基礎・基本を学びます。 |