すべては子どもたちの笑顔のために!

移動図書館 入口が変わります

本日の移動図書館ですが、工事のため入口を変更させていただいております。

→大淀小学校正門よりお入りください。
  ※中大淀幼稚園入口は閉鎖しております

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

6年生 図工

「10年後の自分」。
ラストスパート!
画像1 画像1

6年生 理科

月の満ち欠けについての学習。
ドッチボールを用いながら分かりやすく学んでいます。
画像1 画像1

4年生 理科

「ものの温度と体積」の学習をしました。「空気はあたためると、また冷たくすると体積はどうなるだろう」の疑問を、ガラス管にゼリーを入れて実験しました。結果に歓声があがりましたね!「面白い!不思議!」を感じられた実験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育科

しゃべらずに!お誕生日順に整列してみました。ジェスチャーで伝え合ったり、きっと1番前かな、後ろかな、と予想したりして動いた結果…笑いが起きましたね!

そして、チャレンジ・ザ・スロー。360°どこからでもシュートを打てるセストボール用ゴールも活用して、ボール投げ運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
1/9 冬季休業終了
1/10 3学期始業式 給食あり 通常授業 移動図書館
1/11 席書会
1/12 席書会

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times