すべては子どもたちの笑顔のために!

5年生 図工科

図工の学習でアボリジナルアートに取り組んでいます。
綿棒を使って点を打ち、背景を描いていきます。
子どもたちはとても集中して取り組んでいました。
どんな作品に仕上がるのか、完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学 その3

お家から持ってきたお弁当を見せてくれました。保護者の皆様、朝早くからのご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学 その2

海遊館を見学しお昼ごはんを食べた後は天保山へ向かいました。「今から山登りをします」と聞くと不安そうな顔をしていましたが、ものの5分程度で山頂へ到着。「もうついたの!?」「全然疲れてへん〜」と感想を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学

今日は海遊館・天保山へ社会見学に行きました。いろいろな魚や動物を見て、一緒に回るお友達と感想を伝え合っていました。複数の学校が同日に見学していたので混雑していましたが、事前に伝えられた集合時間に間に合うよう腕時計を見ながら計画的に回っていました。3年生になり半年がたち、とても頼もしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 いよいよ

10月10日(火)からは、楽しみな修学旅行。
廊下や教室の至るところにてるてる坊主が。

子どもたちの想いが届きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
1/9 冬季休業終了
1/10 3学期始業式 給食あり 通常授業 移動図書館
1/11 席書会
1/12 席書会

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times