今週は懇談会があります。入校証、スリッパ等をお持ちください。
TOP

今日の給食(11月30日(木))

今日の給食は、ごはん、牛乳、さごしのごまじょうゆかけ、うすくず汁、大豆の煮もの、です。

「うすくず汁」は、吸い物の仕上げに水溶きのくず粉を加えて薄いとろみをつけた汁物のことです。「薄葛仕立て(うすくずしたて)」ともいいます。葛(くず)は秋の七草のひとつです。ひと夏で10mぐらい生長し、まわりの木々をつるでおおってしまうくらいです。根には、たくさんのでんぷんを含み、葛粉(くずこ)がとれます。「葛もち」「葛きり」など、伝統的な和菓子に使われたり、寒い季節になると「葛湯」で使われたり、日本では古くから、いろいろな料理に使われてきました。大和の国(奈良県)の国栖(くず)というところが葛粉の産地であったところから命名されています。
画像1 画像1

久しぶりに運動場での集会です。

久しぶりに、運動場での集会を行いました。これまで芝生保護のために、運動場の使用を制限していました。
みんなが嬉しそうな表情で運動場に集まる姿がとても印象に残っています。
「恐竜狩りに行こう」という遊びでもりあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月29日(水))

今日の給食は、中華丼、牛乳、きゅうりのピリ辛あえ、白桃(缶)です。

中華丼は昭和のはじめに、関東にある中国料理店で、まかないとして作った丼料理の説。他に、八宝菜を注文した客が「ご飯の上にかけてほしい」と頼んだことで誕生したなど、誕生した経緯はいろいろあります。発祥の店についても東京や横浜の中華料理店といろんなお店で誕生した説があり、はっきり分かっていません。昭和初期に東京を中心として丼料理が流行しました。それが中華丼の誕生や普及した原因と考えられています。
画像1 画像1

令和5年度第2回学校協議会について

11月30日(木)15時40分より令和5年度第2回学校協議会を行います。
公聴希望の方は開始30分前までに教頭まで電話にてご連絡ください。
電話(06)6967−7811

日時・場所:令和5年11月30日(木)
  ・協議会  15:40〜  校長室
案件 ・「運営に関する計画」中間評価について
   ・令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果について

6年生、スポーツで交流しました。

城陽中学校へ進学する4つの小学校(森之宮、中浜、城東、鴫野)の6年生が交流を深めるために、スポーツ交流会が行われました(^^)/
昨年度は森之宮小学校で行われた交流会、今年は鴫野小学校での開催です。

大きなけがもなく、みんなで楽しむことができたようですね(^^)
いろんな人とのつながりを大切にしていきましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期 始業式
1/10 給食開始 発育測定(1・2・3年生)
1/11 C−NET 発育測定(4・5・6年生)
1/12 2・4年生チャレンジ教室