運動会が終わり、次は作品展に向けて製作に励んでいます!

リモート朝会

画像1 画像1
 今日のリモート朝会は、表彰からです。
 夏休みの図画の作品コンクール「自転車の絵」で入賞した3年生。おめでとう!

 教頭先生からは、
 スポーツの秋についてのお話がありました。
「みなさんは、これを知っていますか?」とバトミントンのシャトルを見せてくださいました。このシャトルを打ち合うバトミントンで宮崎ともかさんという鷹合小学校を卒業したみなさんの先輩が世界大会で優勝したのです。
 みなさんも、外遊びをしっかりとして、スポーツを楽しんでくださいというお話でした。

 校長先生からは、昨日のふとん太鼓の巡行、かっこよかったですよとお話がありました。力強く引っ張るだんじり、リズムを刻む太鼓、鷹合地域の伝統の行事が立派に行われたそうです。

 そして、先日のホームページでも紹介した風船につけて飛ばした手紙を拾った方からのメッセージを紹介してくださいました。
 忍者の里で有名な甲賀市の方からのメッセージは、飛んだ軌跡を地図に表してくださったり、落ちていた様子を写真に撮ってくださったり…ありがたいですね。

 看護当番の八倉先生からは、先週の週目標のあいさつをしようについては、きちんとできていたこと、今週は言葉遣いに気をつけようというお話がありました。

初任者研修(2−2)

画像1 画像1
 今日は、田中先生の初任研修の研究授業でした。算数科のかけ算の授業です。

「3の段のかけ算をつくろう」という学習課題を解決していきます。今日のこの授業をするまでに、毎日教材研究を重ねて準備されていた田中先生。このクラスを担任する奥野先生にもサポートしていただき、この日を迎えました。
 毎日、遅くまで教材を作ったり、細案を手直ししたりと、がんばっておられました。

 5の段、2の段と、かけ算をつくってきた子どもたち、今日も落ち着いた態度で、しっかりと考え、発表していました。指導に来られたセンターの梶川先生にもほめていただきましたよ!
 

今日の給食 10月30日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯
       牛乳
       赤魚の醤油だれかけ
       豚汁
       もやしの柚子の香和え

 朝晩の冷え込みもそうですが、日中も心なしか寒さを感じるようになってきました。寒くなってくると、豚汁のような汁物が余計に美味しく感じます。子どもたちも美味しそうに食べていました。たくさん食べて風邪やインフルエンザなどにも気をつけて過ごしたいですね。
 美味しかったです、ごちそうさまでした。

「ふとん太鼓」巡行が行われました。

 10月29日(日)、真っ青な青空の秋晴れの下、鷹合神社の秋祭り「ふとん太鼓」巡行が行われました。鷹合小学校小松校長、鷹合連合町会房本会長の挨拶のあと、かわいいハッピにはちまき姿の児童、地域の皆さんに曳かれ、山車が出発しました。
 鷹合小学校体育館で、毎日のように練習した太鼓のリズムは息がぴったり!古くより伝わる地域の伝統行事です。受け継いでいってもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巡回公演(人形劇「あらしのよるに」)

画像1 画像1
画像2 画像2
 劇団クラルテさんによる人形劇「あらしのよるに」が始まります。講堂のいつもと違う様子に、ワクワクの子どもたちです。

 草を食べるのが大好きなヤギとおいしいお肉を食べるのが大好きなオオカミのおいかけっこからスタートです。2年生、かっこいい!!

 子どもたちだけでなく、担任の西岡先生と奥野先生も大活躍、嵐のように見せる風を模した布をゆらして動きます。お上手!!

 お互いがヤギとオオカミであることを知らずに仲良くなった2匹、いったいどうなるんだろう…とドキドキしながら観ました。あらすじは、」お子さんから聞いてくださいね〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動