手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
また明日ね
さっそく答え合わせです 5年生
みんな元気だったかな 1年生
3学期 始業式
あけましておめでとうございます
学校閉庁日のお知らせ
2学期が終わりました
今日の給食
ご褒美メダル 4年生
お楽しみ会 3年生
版画 6年生
今日の給食
3年 道徳
5年 社会
1年生 音楽
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
??×a×b=cの場面 4年生
ぼくのお父さんの体重は72kgで、ぼくの体重の2倍あります。ぼくの体重は妹の体重の3倍あります。妹の体重は何kgですか。
4年生の算数の授業です。さあどうやって考えようか。まずは関係図に表そうという意見が出ました。図に表すと、なるほど確かに整理できてわかりやすくなりました。
妹の3倍がぼくで、ぼくの2倍がお父さんだから…
3×2で…
妹の6倍がお父さん…
だから妹の体重は…
お父さんの体重の72を6でわればいいのかな…
みんなで協力して解決に向けて頑張っていました。
3の段 2年生
2年生の算数の授業では、少し前から九九の学習が始まっています。まず最初に5の段、次に2の段、そして今日は3の段です。3の段の九九をみんなで唱えたり、3の段を使った問題に取り組んだりしました。今日は他の先生たちも見に来てくれました。子どもたちは張り切って元気よく発表したり、友だちと自分の考えを伝え合ったりすることができていました。最後のふり返りでは、[早く9の段を勉強したいです]とか[全部言えるようになりたいです]とか…、子どもたちのあつい意気込みが聞かれました。
パソコンで練習問題 1年生
1年生の子どもたちがパソコンを使って練習(復習)問題をしていました。パソコンの中には各学年・各教科の練習(復習)問題が入っているので、子どもたちはいつでも自由に活用することができます。もちろん1年生の実態に合ったものも入っています。1年生のときから、学習が終わったら進んで取り組む習慣をつけていくことが大切ですね。子どもたちもこれからどんどん慣れていって、すぐに上手に使いこなせるようになっていくと思います。
うろこ雲
空にうろこ雲が見られました。秋によく見られる雲のようすで、魚のうろこのように小さな雲のかたまりが空一面に広がっています。うろこ雲は秋の季語にもなっていて、しばらくすると雨模様になるとも言われています。ひつじの毛のようにも見えるので、ひつじ雲と呼ばれることもあるようです。
今日の給食
今日の給食のメニューは、鶏肉の竜田揚げ、厚揚げと野菜の煮物、おかかなっ葉、牛乳、ごはん、でした。鶏肉の竜田揚げはころもがサクッとカリッとしていて、下味もしっかりとついていてごはんのおかずに最適でした。厚揚げと野菜の煮物はしいたけの風味がほどよく効いて味に深みが感じられ、根菜もやわらかく味が十分にしみ込んでいました。おかかなっ葉はかつおぶしと大根の葉を一緒に炒めて、みりんとしょうゆで味つけし、いりごまを加えています。
53 / 156 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:28
今年度:37501
総数:320883
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/9
始業式
1/10
給食開始
6年発育測定
耐寒かけ足週間(23日まで)
1/11
5年発育測定
1/12
4年発育測定
1/15
3年発育測定
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
学校安全通学路マップ
令和5年度 運営に関する計画(中間評価)
令和5年度 第2回 学校協議会 報告書
令和5年度 服装 身だしなみのきまり
令和5年度 学校のきまり
大阪市いじめ対策基本方針
令和5年度『全国学力・学習状況調査』結果の概要
令和5年度大道南いじめ防止基本方針
大道南小学校 学校安心ルール
令和5年度大雨による河川増水(氾濫)時の措置
令和5年度 運営に関する計画
令和5年度 第1回 学校協議会 報告書
その他の文書
学校安全マップ
携帯サイト