手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
また明日ね
さっそく答え合わせです 5年生
みんな元気だったかな 1年生
3学期 始業式
あけましておめでとうございます
学校閉庁日のお知らせ
2学期が終わりました
今日の給食
ご褒美メダル 4年生
お楽しみ会 3年生
版画 6年生
今日の給食
3年 道徳
5年 社会
1年生 音楽
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
今日の給食のメニューは、肉じゃが、厚揚げのみそだれかけ、キャベツの赤じそ和え、牛乳、ごはん、でした。肉じゃがは牛肉の旨みが十分に出ていて具材も多く、ごはんが進みました。厚揚げのみそだれかけは赤みそと砂糖、しょうゆで作った特製タレがかけられていて濃厚な味わいでおいしかったです。キャベツの赤じそ和えは口あたりがよく、さっぱりとしてさわやかな感じでした。
生き生き 4年生
4年生の子どもたちが絵の具で絵画に取り組んでいます。全体的にグリーンがベースになっているので、教室を見渡すと、明るくまぶしい感じがしました。それぞれ子どもたち自身が絵の中に登場しています。子どもたちの表情豊かで生き生きとした様子が伝わってきます。先生が机間巡視をしながら[少しずつ色を変えながらぬるといいよ][急がす落ち着いてていねいに頑張ろうね]などの声かけをこまめにかけて回っていました。まだ進み具合は50%くらいなので、作品展で展示されるのを楽しみにしていてください。
自然災害に備える 4年生
4年生の子どもたちが社会の学習で、自然災害に備えた行政のしくみについて勉強していました。地震や風水害などの自然災害が起きたときに行政(大阪市)はどんな働きをするのだろうか。先生から配られたフローチャートの図を見ながら、そのしくみや関わりについて確認していきます。わかったことを近くの友だちにも進んで伝えていました。国や大阪府、消防や警察、自衛隊などとも深く連携しているんだね。自分たちにもできることはあるのかな。先生が子どもたちの意見を上手に引き出していました。
リズムにのって 1年生
1.2.3.4.5.6.7.8 1.2.3.4.5.6.7.8
先生の数えるリズムに合わせて、1年生の子どもたちが元気にからだを動かしています。[はい、そこで手をあげて!][はい、ここでまわります!]…、先生が舞台の上で見本を見せながら一緒に踊っています。音楽をかけると、子どもたちの動きが、さらに軽やかになっていきます。なんか気持ちもウキウキしてきちゃう1年生の子どもたちです。
後期児童会任命式
今日の児童朝会では、後期児童会の新しいメンバーとなった子たちの任命式を行いました。一人一人に任命証を手渡しました。全校児童からも期待の大きな拍手を受けていました。代表の子たちが立派にあいさつもしていました。これからの児童会行事や仲間づくりにおいて、大いに力を発揮してくれることと思います。楽しく思いやりにあふれた学校をみんなで目指していきたいと思います。
58 / 156 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:28
今年度:37500
総数:320882
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/9
始業式
1/10
給食開始
6年発育測定
耐寒かけ足週間(23日まで)
1/11
5年発育測定
1/12
4年発育測定
1/15
3年発育測定
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
学校安全通学路マップ
令和5年度 運営に関する計画(中間評価)
令和5年度 第2回 学校協議会 報告書
令和5年度 服装 身だしなみのきまり
令和5年度 学校のきまり
大阪市いじめ対策基本方針
令和5年度『全国学力・学習状況調査』結果の概要
令和5年度大道南いじめ防止基本方針
大道南小学校 学校安心ルール
令和5年度大雨による河川増水(氾濫)時の措置
令和5年度 運営に関する計画
令和5年度 第1回 学校協議会 報告書
その他の文書
学校安全マップ
携帯サイト