11月8日 オリエンテーリング 全学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 巽東緑地にオリエンテーリングに行きました。

子どもたちは、チェックポイントで先生方が用意したゲームに協力しながら取り組んでいま

した。

11月8日 オリエンテーリング 全学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーリングが終わると、班ごとに遊ぶ時間がありました。

6年生が優しく他の学年に教えてあげていました。

11月6日 課内実践 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 課内実践で朝鮮のおどりを体験しています。

11月6日 課内実践 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では、課内実践で韓国のテコンドーについて学びました。

自分たちの身長よりも高いところにある板を講師の先生がキックで割ったことには、子どもたちも大興奮でした。

11月2日 スマイル来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スマイルの二人が学校に来校され、「スマイル工務店」の工事を行われていました。子どもたちは、初めてみるスマイルのお二人を見て大興奮でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 給食開始
発育測定6年
放課後学習教室5・6年
1/11 発育測定5年
国際クラブ(英語5・6年)
1/12 避難訓練(地震・津波想定)
1/15 委員会活動(5・6年)
発育測定3年
1/16 発育測定2年
放課後学習教室(1〜4年)