手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

長縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月の縄跳び強調週間に向けて、ボチボチ、縄跳びの練習が盛んになってきています。
 2年生の体育でも、結構みんな跳べるようになってきています。今、跳べていなくても練習で必ず跳べるようになります!がんばれ〜!
 2月には、一定の時間内に何回跳べるかで競います。跳べなくても、引っかかっても、そのまま続けていきますから大丈夫!
 縄跳び、楽しいよ〜!!

生花2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、鏡開きです。豊仁米の鏡餅も明日までです。ありがとうございました。

生花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夕、ボランティアの方が今月の花を生けてくださいました。綺麗で華やかな花に、お正月に色が付いたようです。
 玄関、廊下、事務室前、校長室前、職員室内。たくさんの彩りをありがとうございます!

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の始業式です。年の初め、みんな少し緊張気味ですが、しっかりと並べました。
 始業式では校歌を歌って、校長先生のお話を聞きます。校長先生からは、震災についてのお話から、いろんな状況にある人に心を寄せる人になってくださいと話されました。そして、みんなへのお願いとして、3学期の終業式では全員がこのクラスでよかった、と思える安心できるクラスにしてください、と話されました。

黒板2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 発育測定2年
1/12 発育測定3年
1/15 発育測定4年
元気アップ週間
1/16 発育測定5年
元気アップ週間
1/17 C-NET
発育測定6年
クラブ活動(クラブ紹介動画撮影)
元気アップ週間

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導