魚について知ろう
3年1組では栄養指導「魚について知ろう」に取り組んでいました。「あ〇うお」「わ〇さぎ」のように魚の名前について、穴あき問題から始まりました。児童は、魚の名前について結構知っているようです。その後、魚を食べると良いことを出し合いました。
魚を食べるのが苦手な人もいると思いますが、がんばって食べてほしいです。 光のせいしつ
3年1組では理科「光のせいしつ」について学習しています。本時では、鏡に当たった日光は、はね返ってどのように進むのかを実験します。予想では「まっすぐ進む」という意見が多かったようです。
モチモチの木
3年2組では国語科「モチモチの木」を学習します。まずコンピュータから流れる朗読の手本を聴いていました。登場人物は多くないですが、それぞれどんな人物なのかを想像しながら読み進めていきます。
計算のきまり
4年1組では算数科の時間に計算のきまりについて学習していました。「3×7+2×7」と「(3+2)×7」を比べて、どこが違うのか、そして、等しい答えになることを確認していました。この計算のきまりを活かして、複雑な計算が少しでも楽になるようにがんばってほしいです。
くらしの中の和と洋
4年2組では国語科「くらしの中の和と洋」を学習してきました。和と洋の違いを見つけて、自分たちで紹介する文章を書いていました。タブレットで調べながら、きれいな絵も描き加えて、素敵な紹介パンフレットができ上がってきました。
|
|