本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

引き渡し訓練

 引き渡し訓練をおこないました。
 この引き渡し訓練は学校の教育活動中に、大地震など大きな災害が発生し、児童を確実かつ速やかに保護者に引き渡すための訓練です。
 今年度からの取り組みでしたが保護者の方々の協力もあり、スムーズにおこなうことができました。
 平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方々に引き渡し訓練に参加していただき、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

プログラミング研修会

 プログラミング研修会をおこないました。
 教員は担当の学年に分かれて、低学年はビスケット、中学年はスクラッチ、高学年はマイクロビットやMESHを実際に使いながら指導方法を確認しました。
 城東小学校のプログラミング学習は、学期ごとにめあてを設定し、系統的に進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆づくり体験(6年)

 6年生が体験的な学習として、筆づくりをおこないました。
 淀川に生えている「ヨシ」という植物で軸を作り、動物の毛で穂首を組み合わせて筆を作りました。
 和紙やテープなどでデコレーションし、世界に一つだけの筆ができました。
 また、最後には毛を刈り取るためだけに育てられた動物がいることを知り、私たち人間が生活するために、他の動物の命が使われているということを改めて考える機会になりました。
 都島区まちづくりセンターの方々、とても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習開始

 本日より令和5年度の水泳学習が始まりました。
 プールに入る前に、準備体操をし、シャワーを浴びます。シャワーは少し冷たかったようで、キャーと声をあげている子もいました。
 7月中旬までの約4週間という短い期間ですが、楽しみながら泳力を養ってほしいと思います。
 合わせて、保護者の方々にお知らせです。
 水泳学習実施期間中は児童の体温や水泳学習の可否をミマモルメなどでお知らせしていただきますようよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室(5年)

 少年サポートセンターより講師の方に来ていただき、非行防止教室をおこないました。
 動画と人形劇を通して、非行は「万引き」、「暴力」、「夜遊び」、「喫煙」であるということを学びました。
 小学生に一番多い非行行動は万引きであり、万引きは心のブレーキをかけることで防ぐことができることや万引きするとたくさんの人に迷惑がかかることを教えてもらいました。
 児童たちは日頃からルールを守ることが心のブレーキをかける練習になることに気付くことができました。
 今回の非行防止教室でたくさんの学びがあったと思います。少年サポートセンターの講師の方ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31