プール水泳学習【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プール水泳学習が始まりました。体の力をぬいてプカプカと浮いたり、水の中へもぐったりして、水になれる運動をしました。そのあとは、腕をぴんと伸ばしてふし浮きやけのびをしました。

【1年生】水あそび

 1年生は、初めて学校のプールに入りました。
1回目ということもあり、友だちとバディを組んで、お互いに体調や安全をチェックすること、プールで使うハンドサイン、授業の進め方などたくさんのことを確認しました。
 水の中では、エビカニクスをした後、水のかけ合いなどを行いました。
 シャワーも「ゴシゴシ」と言いながら、丁寧に体を洗う様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足で大阪市立下水道科学館へ行きました。
汚れた水がどのようにしてきれいになっていくのか学びました。
また、ゲームを通して1日に自分がどのくらい水を使用しているのか知りびっくりしている児童もいました。クイズでは、ティッシュはトイレに流れないと聞いて驚いている児童が多くいました。

遠足【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春の遠足でキッズプラザへ行きました。
キッズプラザでは各グループで活動を行いました。子どもたちは楽しそうに班で行動し、2時間があっという間に過ぎました。
出発から学校に戻るまで、2年生の自覚をしっかり持ち、速やかに行動することができました。

【4年生】パッカー車体験

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では、城北環境事業センターの方にお越しいただき、パッカー車体験がありました。
ごみの種類について知り、ごみを減らすための3Rについて学びました。
用意しておいた疑似ごみを積み込んだり、運転席に乗せてもらったりして、貴重な体験をさせていただきました。
大阪市のごみクイズや、パッカー車のスケッチにも取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画・自己評価

全国学力学習状況調査 本校の結果

学校いじめ基本方針

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール

PTA活動

令和5年度 運営に関する計画

令和5年度 12月配付文書