6月26日(水) 下校時刻 を お確かめください 3年生以外は 給食後 13:30に下校します (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします

12月15日(金)の給食

画像1 画像1
 ○ さばのみぞれかけ
 ○ すまし汁
 ○ こまつなの煮びたし
 ○ 米飯
 ○ 牛乳

 みぞれかけ
 みぞれとは、雪が空中で溶けかかり、雨と混じって降るもののことです。
 すりおろした大根が、みぞれを思わせることから、大根おろしを使った料理は「みぞれかけ」や「みぞれ煮」などと呼ばれます。

 今日の給食では、「さばのみぞれかけ」が登場!
 さっぱりとおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
 

2年生活科

作ったスイートポテトを1年生にプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科

できあがったスイートポテトを「いただきます!」

「おいしい〜!」
「家でも作りたい!」

みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生活科

収穫したおいもで、おいもパーティーをしました。
ふかしたおいもをラップを使って丸めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科

調理実習の計画を立てていました。
みそ汁に入れる具を班で考えて、切り方や手順を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ基本方針

お知らせ

学校のきまり