令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえです。
あつあげは、焼き物機で焼いたあとに砂糖、こい口しょうゆ、トウバンジャンで作ったたれをかけました。
1年生は、からいと言ってる子もいました。

3年2組 社会科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調べ学習

理科でテーマを決めて、調べ学習をしています。絵も上手い。発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 算数科

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 鉄棒運動

豚の丸焼きや布団、ツバメなど色々な技を見せてくれました。できた技は、しっかりチェック!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 発育測定3・4年
1/15 発育測定2・6年
1/16 かけ足週間〜2月1日まで
委員会
1/17 福島支部研究発表会 @上福島小(児童13:40下校)
1/18 食育おさかな教室5年