今日の給食

本日より2学期の給食が始まりました。
今日の献立
・マーボーあつあげ丼
・あっさりきゅうり
・りんご(カット缶)
・ご飯
・牛乳

「マーボーあつあげ丼」はあつあげを使用してボリュームを出し、気温が高い季節に食がすすむよう香辛料をきかせた丼です。
画像1 画像1

元気にスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日に始業式があって、今週から2学期の学習や活動が本格的に始まりました。暑いですが、子どもたちは休み時間になると元気に外で遊んでいます。

2学期がスタートしました

2学期がスタートしました。
久しぶりに登校する子どもたちの様子を見ていると、「元気いっぱいニコニコと学校を楽しみにしていたのかな?」という様子の子もいれば、「夏休み終わってしもたー」と、少しどんよりした様子の子、様々な姿が見られました。色々な様子を見せる子どもたち一人ひとりを見ていると、「色々な子がいていいな。」と改めて思いました。色々な子が集うことは、地域の学校の良さです。そのような教育環境で育つ子どもたちには、これからも違いを良さととらえ、より良く人とつながる力を育んでいければと思います。
始業式で、子どもたちには、1学期の始業式でお話したこと同様に、「あいさつ名人になろう」「人に優しくしよう」「チャレンジしよう」という話をしました。また、学校の主役は、子どもです。自分たち自身で、大桐小学校をより良い学校、より良い学年、より良い学級になるように頑張ってほしいという話もしました。2学期からの子どもたちの主体的な動き、成長を期待しています。

厳しい暑さが続きますので、暑さ対策についても教職員と確認しました。クーラーの効いた部屋で、過ごす時間が長かったため、子どもたちの体力も落ちていると思います。熱中症等には、十分注意して教育活動を進めて参ります。ご家庭でも、「早寝、早起き、朝ごはん」など、お子様の健康管理にご留意のほどよろしくお願いします。校長 中井 正夫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大桐保育園に実習体験に行かせていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの先生たちの研修です。7月28日(金)に福元先生と伊藤先生が近くの「大桐保育園」に体験実習に行きました。大桐保育園は、毎年、大桐小学校に年長さんの園児さんたちが学校体験に来てくださるなど、幼保小連携を行っている保育園です。
 できたばかりのピカピカの園舎に行って、園児たちとお誕生会をしたり、給食の配膳をさせていただいたりしながら、「保育」を体験させていただきました。大桐保育園のこのような日々の積み重ねのおかげで、小学校での集団生活の基礎となり、教育活動の基盤となっていることを理解することができました。

除草作業の2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間かけて実施した「草抜き」が終わりました。暑いので熱中症に注意しながら実施しました。大桐小学校の学習園はプロ並みの知識と経験のある事務職員のアドバイスによる本格的な土づくりを行っており、4年生のヘチマも大きいし、2年生のミニトマトもすずなりに実っています。土がフカフカなので草抜きもサクサク進みました。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 社会見学6年(ピースおおさか・歴史博物館)
1/17 短縮5時間授業(1:35〜下校)
1/18 クラブ活動4〜6年

全国学力学習状況等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール