4/18(金)に、学級写真の撮影があります。お休みのないように、体調を整えておいてください。4/24(木)は、学習参観と懇談会があります。子どもたちの学習の様子を見ていただくとともに、担任の先生との懇談会を楽しみにしていてください。

巽フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った巽フェスティバルが始まりました。昨日のうちにほとんど準備を終えています。今日は仲良くたくさん回りましょう。

おはなし会 2年生

画像1 画像1
あじさいブッククラブの方々に来ていただき、おはなし会をしていただきました。今日のプログラムは、「アントンせんせい」「おねしょのかみさま」「よかったねネッドくん」「かたつむりさんこんにちは」でした。どのお話もおもしろく、お話の世界に引き込まれました。

6/16 巽フェスティバルです

画像1 画像1
画像2 画像2
順調に準備が進んでいます。
本日、最終の前日準備です。1年生も、6時間授業となります。
みんな、元気に登校できるといいですね。
明日、1時間目から3時間目までが、巽フェスティバルです。リュックで登校しても大丈夫です。

6年生 栄養指導

画像1 画像1
今日は、栄養士の方に来ていただき、バランスの良い食事について考えました。
これまで学習した、栄養素の知識をもとに、普段の食事などを思い浮かべながら、バイキング給食を作りました。
主食、主菜、副菜のバランスを考えることで、自分の考えた給食に必要なメニューを考え、バランスの良い給食を考えることができていました。

救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
生野消防署の方々に来ていただき、教職員で救急救命講習会を行いました。この講習会はプール水泳開始の前に毎年行っています。一人ひとりが練習を行い、救助の仕方を確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 発育測定4年 元気アップ週間(19日まで)
1/16 発育測定3年 
1/17 発育測定2年 委員会活動
1/18 発育測定1年
1/19 国際クラブ

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室