TOP

夏休みものこり10日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
じどうのみなさんへ

なつやすみも のこりあと10日ほどになりました。

あつさにまけずに げんきに すごしていますか?

あそびやがくしゅうなど けいかくどおりに すすんでいるかな?

なつやすみのかだいが まだおわっていない人は

のこり10日かん がんばりましょう!

がっこうがはじまるとおもったら

ふあんになる人もいるかもしれません。

こまったことがあったら いつでも そうだんしてください。

がっこうは らいしゅうのげつようびから あいています。

下のもんぶかがくだいじんのメッセージも よんでみてね。


 ⇒「もんぶかがくだいじんからのメッセージ」じどうのみなさんへ

 ⇒「文部科学大臣からのメッセージ」お家の人へ

緊急 8月8日 図書室を開放します!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、8月8日の午前9時00分から16時00分まで図書室を開放します。

本を読みたい人や、おうちではなかなか宿題がはかどらない人は、学校の図書室に来て、本を読んだり、宿題をしたりして過ごしましょう!

図書室には、ボランティアの方がいらっしゃいますので、安心してきてください。

もちろん、職員室には先生もいますので、何か困ったことがあれば職員室に声をかけましょう。

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5時間目に1学期の終業式を行いました。

暑さが厳しいので、それぞれの教室でTeamsを使って行いました。

校長先生からは、夏休みに大切にしてほしいことをふたつ「いのち」と「じかん」についてお話をしました。

生活指導の先生からは、夏休みを楽しく過ごすのはいいが、周りに迷惑をかけていないか、遊び方や言動を振り返ってみてほしいというお話がありました。

各学級担任からは、子どもたちに1学期の学習の成果である「通知表」が渡されました。子どもたちのがんばりを認めていただきたい反面、これはあくまで、子どもたちの一面を評価したものですので、懇談等を通じてお聞きになった子どもたちの普段の姿もぜひ、認めてあげてほしいと思っています。

長い夏休みです。楽しく充実したものになることを心から祈っています。


 ⇒「1学期 終業式」

6年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一学期最終日ということもあり、少しぐらい水が汚れても大丈夫ということで、6年生が、服を身につけたまま泳ぐ「着衣泳」を体験しました。
子どもたちが水の危険にあうときは、服を身につけた状態であることも多いと想定されます。衣服を身につけていると、水中で動きが取りづらく、また、重さを感じるためパニックになってしまうことがあります。
もちろん水の事故にあわないことがいちばんですが、万が一のことがあっても、しっかりと経験しておくことで、自分の命を守る術となります。
みんな、水を含んだ衣服の重さを感じながら、泳いだり、溺れそうなときに大切な浮いて待つ練習をしたりしました。

7月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ごはん
牛乳
さけのつけ焼き
みそ汁
とうがんの煮もの
でした。

とうがんは、きゅうりなどと同じ仲間の野菜です。
夏が旬(たくさんとれておいしい季節)ですが、そのまま風通しのよい暗いところに置いておくと、冬までに食べることができるため、「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」という名前がつけられました。

給食は明日が1学期最後です。
2学期は8月28日(月)から給食が始まります。
献立表は8月28日に配布しますが、事前に献立を確認される場合には下記に添付しておりますので、クリックしてご確認ください。


→「8月分献立表」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
1/15 発育測定(3・4年)
1/16 発育測定(1・2年) かけ足週間(26日まで)
1/17 6年生社会見学(給食あり)