手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・豆腐ロール・カリフラワーのスープ煮・りんご・バター・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年1組でした!

おもちゃランド終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間あまり、たっぷりとおもちゃランドを満喫しました。
 遊ばせてもらった1年生も、計画から手作りおもちゃ制作まで時間をかけて準暇してきた2年生も大満足です!
 最後に2年生代表が、終わりのことばで締めくくってくれました。
 みんな楽しくて、よかったですね!

おもちゃランド4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くうきほう」ダンボールをバンッと叩くと、穴から何かが飛び出します。バンッバンッ。楽しい〜!
 「トコトコかめさん」トコトコくるまと見かけは全く同じですが、こちらはかめさんです!
 「さかなつり」昔ながらの手作り魚釣り。いつの時代もワクワクしますね!

おもちゃランド3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「木のぼりおもちゃ」ひもを引っ張るとアラ不思議、動物が登っていきます。よくできています!
 「どうぶつトコトコ」二人でジャンケンをしながら遊ぶゲームです。ゲームを考え出すって、すごい!
 じしゃくめいろ」棒につけた磁石で迷路を進みます。

おもちゃランド2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ころりん」中に何かが入ってて、ゴロリンゴロリンと転がります。中身は「電池!」
 「たまとばし」新聞紙と折り紙で作った玉を輪ゴム動力の飛ばし器で飛ばします。
 「パッチン」これもゴム動力です!名前の通り、パッチンと上に飛びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 発育測定4年
元気アップ週間
1/16 発育測定5年
元気アップ週間
1/17 C-NET
発育測定6年
クラブ活動(クラブ紹介動画撮影)
元気アップ週間
1/18 元気アップ週間
双方向オンライン学習(15:00〜15:25)
1/19 元気アップ週間

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導