手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

お楽しみ会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室。明日のお楽しみ会のために、準備が進んでいます。
 楽しみですね〜、お楽しみ会!

おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が楽しんでいます。昨日、1年生のために頑張ったおもちゃランド。昨日はお店の人だったので、他のおもちゃで遊ぶことができませんでした。
 今日は自分たちで作ったおもちゃで弾けました〜!

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ終業式です。給食があるので、どの学年も午後2時30分頃に下校します。
 午前中は、授業をしたり、大掃除、そしてクラスでお楽しみ会をしたりします。
 3年生のクラスでは、明日のお楽しみ会のプログラムを決めていました。いろんなゲームの中から、3つを選びます。目隠し挙手で多数決。圧倒的な人気はフルーツバスケットでした!

できた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの班も、無事、それなりに上手にできあがりました。味見をさせてもらうと、少し塩加減が強いように感じましたが、おいしかったです。
 6年生、こんなに上手にできるようになりました〜!

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年生では調理実習をしました。野菜のベーコン巻きの予定でしたが、ハム巻きに変更です。
 洗って、切って、串刺しして、炒めます。おうちでお手伝いをしてる子は、見るからに包丁使いが慣れてます。安心して見てられます。
 切るの初めて〜の場合は、見てる方もドキドキです!
 でも、ケガなく切り終えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 発育測定4年
元気アップ週間
1/16 発育測定5年
元気アップ週間
1/17 C-NET
発育測定6年
クラブ活動(クラブ紹介動画撮影)
元気アップ週間
1/18 元気アップ週間
双方向オンライン学習(15:00〜15:25)
1/19 元気アップ週間

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導