なわとび週間が終わりました。2月は「かけ足タイム」が始まります。寒い中、どんどん体力を高めましょう!

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉舎式でした。
お世話になったOKAERIビレッジのみなさまに感謝の気持ちを伝えました。

 そして、電力(節電)ランキング1位は13コテージのみんなでした!(電力をどれだけ使ったかが表示されます。)
限りあるエネルギーを大切に使っていくことに使うことの重要さを最後に話してくださいました。

 素敵な時間をありがとうございました!

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 きれいに食べた後はきちんと食器を返却しました。
このひと手間が、思いやり。

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食はバイキングです。

 モクモクファームの美味しいご飯、「美味しい!」「先生、これ食べてみて!」と大満足の様子でした。

 朝のひと仕事でしいたけ狩りを手伝った人たちは、獲ったばかりのしいたけも食べることができました。

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?ジャージー牧場

朝のひと仕事を手伝う中で、私たちがいただいている食材が、とてもたくさんの大変な作業あるからこそ、安全に美味しく頂戴できているということが分かりました。

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?しいたけ狩り
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/15 発育測定3年
生活点検週間〜19日(金)まで
1/16 委員会
発育測定2年
1/17 ポラム
C-NET6年
発育測定1年
3・4年二重跳びを教える機会(15分休み)
1/18 ステップアップ4年
体育委員会DAY
C-NET5年
七輪体験3年
1/19 卒業遠足(キッザニア)
スクールカウンセリング
卒業遠足6年(キッザニア)
C-NET3・4年
ステップアップ5年