3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室  10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)〜19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
TOP

12月20日(水)今日の給食

今日の給食です。

・ごはん

・きびなご天ぷら

・含め煮

・焼きかぼちゃの甘みつかけ、牛乳


今日の給食カレンダーは「冬至の食事」について

日本では、昔から「ん」がつく食べ物を冬至に食べると「運盛り」になるそうです。

「ん」が2つ重なるとさらに運を呼び込むことができると言われており、

その一つがかぼちゃ(なんきん)です。

他にも運が良くなるものとして、

にんじん、うんどん(うどん)、かんてん、れんこん、ぎんなん

があるそうです。

                 (教頭より)
画像1 画像1

12月20日(水)1年生学年集会

1年の学年集会の様子です。


〈木村先生から〉

「みんなは何か頑張って取り組んでいることがあると思います。
今できないことが才能がない、実力がないわけではないです。

人それぞれ成長のスピードも違うのでできないこと、苦手なことを今決めるのではなくて、苦手なこともどんどんチャレンジしていって自分の可能性を広げていってほしいと思います。」

        
                     (担当 上井)
画像1 画像1

12月19日(火)今日の給食

今日の給食です。

・コッペパン

・カレーうどん

・はくさいのおひたし

・スライスチーズ

・ブルーベリージャム、牛乳 です。


給食の様子です。

冷え込みが厳しいですが、寒さに負けない体力を作るためにたくさんおかわりをしています。


                (担当 水田)

画像1 画像1

生徒会活動(12月19日)

 週に2回、東中川小学校・小路小学校に生徒会役員2名ずつが出向き、8時10分から25分間まで正門に立ち、あいさつ活動を実施しています。(校長)
画像1 画像1

12月18日(月)3年生球技大会

3年生は、球技大会でサッカーをしました。

寒い中ですが、興奮気味の大きな声が遠くまで響いています。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
1/17 テスト前学習会
漢検学習会7
1/18 テスト前学習会
1/19 12年:英検56限
テスト前学習会
漢検学習会8

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

中学校のあゆみ