1/16(火)_6年 社会
6年生の社会科では、日清戦争から日露戦争、さらにはその先にどのように進んでいったのか、について歴史を学習していました。
歴史の学習では、国が何をした、その中で主な人物が何をしたなどを学ぶことから始まります。 1/16(火)_5年 体育
5年生の体育では、バレーボールに取り組んでいきますが、使うボールはソフトバレーボール、バレーボールの仕方も、相手陣地から来たボールをまずキャッチするやり方で始めていきます。
安全に配慮されたやり方ですので、子どもたちはとても安心して、バレーの基本に取り組んでいました(^^) 1/16(火)_4年 社会
4年生の社会科では、『緒方洪庵と適塾』と題して、ひと通り学習した後、緒方洪庵はどのような人なのか、緒方洪庵がした事はどんなことなのか、適塾で学んだ人にはどのような人がいるのか、などなど、子どもたちなりに疑問に思ったことを学習者用端末で調べていました。
それにしても4年生ともなると学習者用端末の使い方に慣れ、てきぱき調べていたのが印象的でした(^^) 1/16(火) 3年 外国語活動
3年生の外国語活動では、『クイズを作ろう』とパワーポイントや検索エンジンを駆使して取り組んでいました。
まだまだ慣れてない子もいるので、先生に尋ねながら進めていました。このような機会を重ねていき、スキルアップしていくんですね。 さあ、どのような英語クイズが出来上がるか楽しみです(^^) 1/16(火)_2年 生活
2年生の生活科では、この1年間でできるようになったことを3つ挙げようということで学習を進めていました。子どもたちはからは、「これができるようになった。」「あれができるようになった。」と口々に言っていました。
その中の一つ、今日は手話で歌を歌うのを見せてくれました。まだまだ取り組み始めたばかりではありましたが、とても心温まるひと時でした(^^) |
|