☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

「黒豆の煮ものはバターが入っているみたいなコクがあって美味しかったです。」

 1月16日(火)の献立は「親子丼・牛乳・ブロッコリーのごまあえ・黒豆の煮もの」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「親子丼が美味しかったです。」
2年生
「ごはんが美味しかったです。」
3年生
「ブロッコリーの塩加減が美味しかったです。」
「親子丼の汁がめっちゃ美味しかったです。」
4年生
「黒豆は意外と美味しかったです。」
「黒豆美味しかったのでいっぱい食べました。お腹ぱんぱんになりました。」
5年生
「給食の親子丼は普通の親子丼じゃなくて卵がふわふわじゃなかったけど、美味しかったです。」
「ごはんももっちもちで、親子丼の具と相性がよく美味しかったです。」
6年生
「親子丼が優しい味で美味しかったです。」
「黒豆の煮ものはバターが入っているみたいなコクがあって美味しかったです。」
 児童の感想を可視化したテキストマイニングも載せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
?社会科では、梅田駅の様子を調べました。今と昔のちがいや、発見したことを、一人一台パソコンを使って意見交換をしました。パソコンのアプリ、ジャムボードを使って画面上で自分の意見をみんなと共有しました。

2年生 音楽科

画像1 画像1
音楽科の時間に、わらべ歌の「ずいずいずっころばし」や「あんたがたどこさ」をしました。
初めての人もいましたが、楽しく歌いながら遊ぶことができました。

矢田東ブックハウス

画像1 画像1
今年も矢田東ブックハウスは開きますので、ぜひお越しください。

5年生 国語科

画像1 画像1
?熟語の成り立ちを学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31