■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

1月15日 6年国語!ヒロシマのうた

 6年生の国語では「ヒロシマのうた」を学習しています。国語辞典を使って言葉の意味を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 業間なわとび!今日から始まる1年生

 20分休み時間の業間なわとびが今日から始まりました。今日は1年生からです。児童会の運動委員会が見本をみせてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 発育測定!3年生

 毎学期ごとに身長と体重を測る発育測定をしています。発育測定のあと、保健室の先生が健康に関するお話をしてもらっています。3年生では、「大人に近づくからだ」についてのお話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 1年体育!マットで運動

 1年生が体育館でマットをだして運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 1年生活!昔あそびをしよう

 1年生が、けん玉やヨーヨーで遊んでいました。けっこう難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要