今日の給食

1月17日の給食は「親子丼」「ブロッコリーのごま和え」「黒豆の煮物」です。親子丼はアレルギー対応の個別対応献立です。
画像1 画像1

感染症の学習(6年生)

6年生は身体測定の時間に感染症対策の話を聞きました。健康維持のためどのようにしていけばよいか考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でハンバーガーを選ぼう(5年生)

5年生は英語の学習で、好みのハンバーガーの種類を選んで英語で書く学習をしました。チーズバーガー等、ハンバーガーの種類を載せたメニューを見て英語で書き写していました。残念ながら食べることはできませんが、みんな楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府について調べよう(4年生)

4年生は社会科で大阪府について学習しています。今日は堺市の刃物にかかわる「鍛冶屋」について調べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形を作図しよう(3年生)

3年生は算数で、正三角形と二等辺三角形を作図しました。円を使って描く方法を話し合い、書き方を共通理解して作図していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 発育測定 56年(B5時程)
1/18 お薬教室 6年
1/19 社会見学 5年(松岡製菓 午前)
1/23 クラブ

学校協議会

学校評価

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室