お正月の飾り(1年生)

1年生は色画用紙や色紙でお正月の飾りを作りました。今年の干支の龍や鏡もちなど、お正月らしい楽しい飾りでいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました。

1月9日、今日から3学期が始まりました。オンラインで始業式を行い、校歌斉唱で締めくくりました。さっそく宿題の答え合わせなど、学習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みに入りました

12月22日から本校は冬休みに入りました。保護者・地域のみなさま、2学期の間、本校教育に多大なご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。、

今日の給食

2学期最終の給食は「きびなごてんぷら」「含め煮」「焼きかぼちゃの甘みつかけ」です。明日、22日は冬至なのでかぼちゃはそれにちなんだ献立です。
画像1 画像1

終業式

12月21日、本校は今日で2学期を終了するため5時間目に終業式を行いました。通常は講堂でしますが、工事中のため運動場で行いました。学校長の講話、生活指導の注意を聞き、表彰後に校歌斉唱で締めくくりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 発育測定 56年(B5時程)
1/18 お薬教室 6年
1/19 社会見学 5年(松岡製菓 午前)
1/23 クラブ

学校協議会

学校評価

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室