大掃除(3年生)

3年生も大掃除です。ロッカーを動かしてその裏をきれいにするなど、きめ細かい清掃です。各学級も教室をきれいにして3学期に備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(1年生)

今日で2学期が終了します。1年生は3学期に備えて教室をきれいにしていました。すみずみまでていねいにきれいにしようとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会5(全学年)

終わった後、みんなで「アンコール!」と掛け声をあげると、もう一度登場して、ボディ・パーカッションを演奏したり、ジャンボリミッキーを演奏したりしてくれました。踊れる子どもたちは前に出て、楽しく踊りました。最後に、校歌を演奏してくれて、みんなで歌いました。とても楽しい時間になりました。「ブルーバードパーカッションアンサンブル」のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会4(全学年)

エプロンとつけて、登場するとスプーンやフォーク、フライパンなどを使った演奏が始まりました。みんなで手拍子で一緒に演奏するコーナーもありました。3つのパートに分かれて手拍子したり、手を挙げたりを練習すると、マツケンサンバの曲に合わせてみんなでパフォーマンスをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会3(全学年)

普段学校で使っているタンバリンやウッドブロックなどの他に、不思議な楽器もありました。休憩の後、客席からサンタやトナカイの格好で出てくるサプライズもあり、クリスマスソングを楽しく演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 発育測定 56年(B5時程)
1/18 お薬教室 6年
1/19 社会見学 5年(松岡製菓 午前)
1/23 クラブ

学校協議会

学校評価

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室