3月18日(火) 卒業式(開式:10時〜)※1〜5年生は休み
TOP

林間学習

画像1 画像1
今日から5年生は林間学習です。出発式を終え、いよいよ出発です。楽しい思い出をたくさん作りましょうね!

ベルマーク集計

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、早朝よりPTAベルマーク委員の方々が来校され、ベルマークの集計作業を行ってくださいました。皆さんからいただきましたベルマークはこの集計作業を通して、子どもたちに還元されます。大変な作業を担っていただき、本当にありがとうございます。

水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は5、6年生がプールに入りました。
苦手な子もいますが、先生の熱い指導のもと、一生懸命頑張りました!

学校生き物調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生「生き物探し」

昨日、環境局の方が来てくださり、4年生を対象に「生き物探し」の出前授業をしていただきました。
4つのグループに分かれて運動場や池の周りなどの生き物を探し、1班は35種、2班は33種、3班は31種、4班は40種もの生き物を見つけることができました。
各班の発表では、セグロアシナガバチ、コモンツチバチなど、ハチの仲間に興味を持つ児童が多かったです。
振り返りの時間には、実際に捕まえた生き物をスクリーンに映し出して解説が行われました。コガネグモ等のアミをはる生き物は、振動で獲物が分かるから目は大きく発達していないこと等、初めて知る知識に興味深そうに聞き入っていた4年生でした。

国際理解学習

画像1 画像1
本日、6年生の各教室にて民族学級を担当している趙知順ソンセンニンよりハングル文字について学びました。日本の五十音順に並べられた手作りのハングル文字表を用意してくださり、様々な言葉について教えていただきました。最後は自分の名前をハングル文字で書きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 劇鑑賞
クラブ活動なし
休業日
1/19 6年卒業遠足
C-NET
スクールカウンセラー
図書ボランティア
1/20 給食週間
民族学級
1/21 C-NET
図書支援
鴫会
1/22 民族学級
3年国際理解学習
給食週間
B校時
避難訓練予備日
全学年4時間授業
1/23 図書支援
C-NET
クラブ活動
音楽鑑賞会
1/24 B校時5時間授業
C-NET
図書ボランティア
スクールカウンセラー
卒業遠足
休業日
1/20 休業日