1月11日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
れんこんのちらしずし 牛乳 ぞう煮 ごまめ です。 今日は「正月の行事献立」の日です! 「ちらしずし」には、縁起物の「れんこん」が使われています。 「ぞう煮」には、「白玉もち」が使われています。 「正月の行事献立」は毎年1月に提供されますが、1年生の子どもたちにとっては小学校でいただくはじめての「正月の行事献立」です。 1年生の子どもたちに「ごまめ」をこれまでに食べたことがあるかを聞いてみたところ、なんと14人の子どもたちが「ごまめ」を食べたことがありませんでした。 実際に今日初めて食べてみての感想を聞くと、笑顔で 「美味しい!」 と答えてくれました! 1月11日「児童集会」れんげにピンポン球を乗せ、コーンをまわって帰ってきます。低学年は、高学年にサポートしてもらいながら運びます。 みんなピンポン球をあまり落とすことなく上手に運び、班で協力して、楽しくゲームをすることができました。 1月10日「3学期始業式」能登半島で強い地震が起きたお正月。校長先生からは、まず命を大切にすること、当たり前の日常に感謝することを忘れないでくださいとお話がありました。 意見発表では、高学年が今年の目標や冬休みの出来事を、しっかりと発表することができました。 3学期もがんばりましょう! 1月10日「子どもたちの様子」
3学期初日、子どもたちの様子です。
1年生は、冬休みの提出物の確認をした後、3学期のめあてを考えました。 係活動もさっそく決めていましたよ。 1月10日「子どもたちの様子」
3学期初日、2年生の子どもたちの様子です。
3学期の目標を書いたり、冬休みの出来事をみんなの前で発表しています。 |
|