★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

11月17日「天神祭のよさを伝えよう」《社会》【4年】

4年生は社会科の時間に大阪府を代表するお祭り「天神祭」について学習をしています。

大阪で大切に受け継がれてきた「天神祭」にはどのような歴史があり、長く後世に伝えていくためにどのような努力がなされてきたのか、教科書の学習を通して学んだことや、各自が調べたことを1枚の新聞にまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日「雨の金曜日」

画像1 画像1
今日は朝から雨で、その後天気は持ち直しましたが、運動場はコンディションが悪く、使うことができませんでした。

休み時間には、多くの子どもたちが読書スペースで本を読んでいました。
画像2 画像2

11月17日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
揚げどりのねぎだれかけ
豚肉とじゃがいもの煮物
きゅうりの赤じそあえ

です。

今日は子どもたちの大好きな鶏のから揚げに、ねぎだれをかけた主菜が献立に登場し、子どもたちからは
「美味しい!」
と大好評でした!

今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日「えほんのじかん」

今日は地域のボランティアサークル「えことば」さんにお越しいただき、朝の会の時間に絵本の「読み聞かせ」をしていただきました。

子どもたちは月に1回のこの時間をとても楽しみにしています。

ボランティアのみなさま、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日「PTAあいさつ運動」

画像1 画像1
今日は「PTAあいさつ運動」ということで、保護者のみなさまが校門前で登校してくる子どもたちに声をかけてくださいました。

雨の降る中、あたたかいお声がけ、ありがとうございました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 交通安全指導・PTAあいさつ運動
1/22 給食週間(〜26日まで)
1/23 盲導犬体験(3・4年)
1/25 クラブ

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ