すくすく育て! 苗代の子どもたち!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月に植えた「苗代田」の稲穂が、黄金色に輝いています。とうとう収穫の日がやってきました。「今年は豊作だ!」との願いを込めて、5年生みんなで育ててきました。その大切な稲穂を、雀が虎視眈々と狙っています。油断できない相手に、防御のためのネットを張って今日まで大切に育ててきました。さあ、稲刈りです。各自が鎌を持って、腰を屈めて恐る恐る根元から刈り取っていきます。お米を育てる大変さや難しさ、またその苦労の一端を学ぶいい機会になりました。と同時に、「苗代小学校」の名前の由来が思い出されます。その昔、この地域の農家の人々が「苗代」で稲を大切に育てたように、地域の子どもたちもすくすくと健やかに成長するように願って「苗代小学校」と名付けられた、あの由来を…。これからもこの伝統を守り、子どもたちに母校を誇りに思う心を育てていきたいと思っています。

水溶液の性質

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前回の実験では水溶液を見分けるために、見た目やにおいで分けました。
しかし、それだけでは見分けることができなかったため、新しい実験道具を使いながら見分けることができました。

水にどんな力が

とじこめた水に力を加えるとどううなるのか考えました。
4年生は初めて理科室で授業を行いましたが、子どもたちはきまりを守り実験することができていました。
机の上をビシャビシャにしながら楽しく実験をしていて、片付けまでしっかり行えました。

力を加えるとクジラさんが動いてとても不思議でした!!
画像1 画像1 画像2 画像2

炭酸水作り

画像1 画像1 画像2 画像2
前の実験で炭酸水のあわの正体を明らかにしました。
そこで、今回は炭酸水を作ることができるかを確かめました。
するとペットボトルがぺっちゃんこにへこんでしまいました。

後期代表委員発足

10月から後期の代表委員会が発足しました。
前期の代表委員が活動の振り返りを行いました。
これから自分たちの学校生活をよりよいものにしてもらいたいです!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
本日:count up29  | 昨日:138
今年度:19695
総数:303080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608