プール学習始まりました
今週からプール学習が始まりました。
参加・見学の連絡は、8:30までにミマモルメに入力をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栄養教育 6年生
栄養バランスの良い食事について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小さい「っ」のお勉強 1年生
1年生は国語科の学習で、小さい「っ」を勉強しました。
きって・ねっこ・せっけん・まっしろ・・・などなど 楽しんで学んでいました(^^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業 6年生
6年生の体育科の学習です。
講堂でハンドボールの練習をしていました。 目標のカラーコーンを狙って、ビューン、ビューン! 6年生ともなると、正確で速い球を投げていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★豆乳スープ ★きゅうりのバジル風味サラダ ★コッペパン ★アプリコットジャム ★牛乳 豆乳は、主に体をつくるもとになる赤のグループの食べ物で、たんぱく質がたくさん含まれています。豆乳は大豆から作られています。 サーモンフライは、冷凍のまま170度のなたね油であげます。魚の苦手な子もフライにするとよく食べてくれます。 |