来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

タブレットパソコンで

7月18日(火)

 1年生がタブレットパソコンで、デジタルドリルの学習に取り組んでいます。
 6月のサタデースクールで、6年生に操作を教えてもらい、ひと月あまりしかたっていませんが、使い方にもずいぶん慣れてきたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペラペラヨメナ

画像1 画像1
 径2cmぐらいの小さな花の固まりが、そよ風にユラユラ揺れていた。
画像2 画像2

イヌガラシ

画像1 画像1
 うっそうと繁った夏草の中で、小さいが鮮やかな黄色の花が目立っていた。
画像2 画像2

心の発達

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(金)

 5年生が、保健で「心の発達」について学習していました。

 思春期には、身体だけでなく心も大きく成長します。
 自分の心の変化にも冷静に気付けるようになってほしいです。

7/14 給食


  【今日の給食】

  ●鶏肉とてぼ豆のスープ煮
  ●じゃがいもとトマトのチーズ焼き
  ●グリーンアスパラガスとコーンのサラダ
  ●黒糖パン
  ●牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 発育測定3年
1/23 発育測定4年
6年夢授業(サッカー)
1/24 発育測定5年
児童集会(健康委)
1/25 発育測定6年

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導