☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

1月16日(火)Let's do jump rope 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あやとびを跳んだり、2人で1本の縄を跳んだり、新技テキサスに挑んだり、それぞれが思い思いの跳び方を練習します。

次回は低学年の出番です。

1月16日(火)Let's do jump rope 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい風が吹き抜ける中、今年の短なわとび週間が始まりました。
今日は高学年の練習日。
リズム跳びをした後は、自分が挑戦したい跳び方の練習です。

1月16日(火)てこの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生理科。
てこをどう使えば、ラクに重いものを持ち上げられるかを調べます。
力点や作用点の位置を変えたとき、手応えがどうなるかを確認しました。

1月15日(月)ブーメランを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の科学クラブはブーメラン作り。
厚紙を3枚、プロペラ形に重ねて、ホチキスで留め、可愛らしいイラストを添えたら完成。
いざ、飛ばそうぞ、ブーメラン。

風向きのせいもあってか、なかなか上手く飛んでくれませんでしたが、寒風に屈せず、果敢にチャレンジした子どもたちでした。

1月15日(月)お雑煮を食べるわけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、お正月献立。
ちらし寿司に田づくり、そしてお雑煮。
ところで、なぜお雑煮をお正月に食べるのか、ご存知でしょうか。

それは、大晦日からお供えしたお餅を下げ、神様と共に食すと、力を授けていただき元気が出ると考えられていたからだそうです。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
1/21 たこづくり教室(阿倍野区役所)
1/22 給食週間開始(26日まで)
1/23 阪南中学校生徒会来校(6年)
1/24 ※5時限授業(全学年) 集団下校班編成・集団下校訓練(5時限目)
1/25 薬の正しい使い方講座(6年)
1/26 テニス出前授業(5年) スクールカウンセラー来校日

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり