3年 理科の学習

今週は理科の磁石の学習で色々な実験をしました。中でもみんなが驚いていたのは、「地球は大きな磁石になっている」ことです。方位磁針でN極が北を向くのも、そのためなんだと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間、今日からスタートです!

画像1 画像1
今週は全学年でのなわとび週間です。寒さに負けない体づくりのため、残り3日間頑張ります。

節分変身おに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ節分です。図工科で変身おにの製作に取り掛かっています。

国語辞典を使って、意味調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科では、説明文の学習に入ります。国語辞典を使って、意味調べをしました。

4年 学習の様子

1組 習字「平和」
2組 国語「百人一首」
3組 習字「平和」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 社会見学(5年2組)
1/24 社会見学(5年1組)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全だより