手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

最終

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪城と最後までしっかり見学する班。えらいね!

見学終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大大阪時代の展示の後は休憩です。ここで展示は終了、ここから1階までエスカレーターで降ります。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん、牛乳、さごしのごまじょうゆかけ、うすくず汁、大豆の煮ものです。うすくず汁は、とろみがあり今日のような寒い日には体が温まります。

今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした。

これ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興味は、歴史というより、ジグソー、パズル、顕微鏡でした!

発掘

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、歴史博物館では「なにわの考古学」という特集展示をしています。
 発掘調査の様子を再現した展示で、子どもたちはここに興味を持ったようで、ここだけ人混みになっていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 給食週間
児童会活動週間
1/23 給食週間
児童会活動週間
1年たこあげ2,3H
1/24 C-NET
夢授業ダブルダッチ
研修の日(5時間授業)
給食集会(8:30〜)
給食週間
児童会活動週間
1/25 給食週間
6年 卒業遠足
児童会活動週間
1/26 給食週間
児童会活動週間

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導