3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

子ども布団太鼓 9月24日(日)

 今日は、日吉小の運動場で『布団太鼓巡行』と『笑楽伝承祭・キッズ横丁』が行われます。

 幼児の部は9:00〜、 小学生の部・獅子舞チームは10:30〜日吉小をスタートして巡行が始まります。

 キッズ横丁は、13:00〜です。

 昨日から準備が進められ、もう準備は万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分ほど遅れましたが、無事学校に到着しました。

この二日間、ちょっとしんどくなった子はいましたが、熱を出す子もおらず、みんな元気に帰って来れたのが一番です。

帰校式でも話をしましたが、この修学旅行が成功裏に終われたのは、自分自身の思いだけでなく、友だち、担任の先生、そして皆さんを支えている家族の思いがあったからこそです。

この修学旅行を支えてくれた方みんなへの感謝の気持ちを忘れないでください。

これから運動会や学習発表会などが続きますが、今の気持ちを大切にして、これからもがんばってください。

湊町出口です。

画像1 画像1
あと少しで到着します。

大和川通過

画像1 画像1
4時は少し過ぎそうです。

松原通過しました。

画像1 画像1
3時35分松原インターを通過しました。
今は堺市鉄砲町辺りです。
順調です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 クラブ 発育測定(2年)幼小交流会(1年)C-NET(5年)
1/24 発育測定(1年)おはなし会(1・2年)今昔館(3-2、3-3)
1/26 C-NET(6年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より