☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

キルトクラブ 名品揃い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生涯学習ルームで活躍中のキルトクラブのみなさんが製作した作品がズラリ。
さすがは、熟練の技。

キルトクラブさんには毎年、6年生が3学期のふれあい教育「ステンシル」でお世話になっています。

作品展(6年 共同図画作品)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年 共同図画作品
「キッズゲルニカ」

6年生渾身の共同製作です。
ピカソのゲルニカと同じスケールの図画作品を、ぜひご覧になってください。

作品展(6年 工作作品)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年 工作作品テーマ

「12年後の私」

 夢の種類は百人百様。
 12年後、その夢が叶いますように・・・。
 

作品展(6年 図画作品)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年 図画作品テーマ

「現代版 鳥獣戯画」

 そりゃ、平安時代より現代の方が遊びには事欠かないわね。
 野球に、サッカー、サーフィン、テレビゲーム。
 ウサギさんもカエルさんもサルさんも遊び疲れにご用心。
 

作品展(5年 工作作品)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年 工作作品テーマ

「糸のこスイスイ」

 ア ソレ スイスイ ギコギコギッコ
 スラスラ スイスイスイー っと
 よくもまあ、こんなに器用に切れましたこと。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
1/21 たこづくり教室(阿倍野区役所)
1/22 給食週間開始(26日まで)
1/23 阪南中学校生徒会来校(6年)
1/24 ※5時限授業(全学年) 集団下校班編成・集団下校訓練(5時限目)
1/25 薬の正しい使い方講座(6年)
1/26 テニス出前授業(5年) スクールカウンセラー来校日

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり