○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

ノリノリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年9月28日(木)1.2年 体育
 体育館に笑顔いっぱいの子どもたちが集います!
 リズムに乗って、ダンス入りの動きを楽しみました。
 教職員もノリノリで、子どもたちと体を動かし楽しみます。
 これがいいんです!元気で、明るく、楽しそうな大人を見て、子どもたちはよりイキイキしていきます!
 大人たちの笑顔が最高でした!

優しく!丁寧に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年9月28日(木)長原まつりに向けて
 今朝のスマイル集会は明日行われる「長原まつり」の最終打ち合わせでした。
 回る順番や約束事などをリーダーが中心になってグループで相談し合います。
 リーダーのみなさんが優しく、丁寧にグループの仲間に伝える姿は、さすがリーダー!と誇らしくなり、うれしかったです!明日はみんなが楽しめるステキな時間をみんなでつくりましょうね!

みんなが安心して!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年9月27日(水)1.6年 長原まつりに向けて
 教室が明るく!ほのぼの!とってもいい空気が流れていました。
 明後日に行われる「長原まつり」のリハーサルのために、1年生とリーダーがコラボ授業をしています!
 お兄さんお姉さんに連れられて、子どもたちが安心して遊びを楽しんでいました。この安心感はどこから来るのか?これは大人と子どもの関係では見られない安心感の空気なのです。子ども同士だからこその互いの委ねあいや支え合いが存在するのです。子ども同士が学び合うって!まさにこんな状態を言うのでしょう。
 みんなステキな笑顔の花が咲き誇った空間でした。本番がとっても楽しみになりました。リーダーのみなさん!よろしくお願いしますね!

学びは楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和5年9月27日(水)4年 算数
 今月は教育実習生さんとともに学んだ1ヶ月でした。
 今週末を最後に学生に戻る実習生との学びもいよいよ大詰めを迎えました。
 今日は研究授業の日。大学の担当教官も参加され、緊張の中にも、ゆったりと子どもと学びをつくりました。
 終始笑顔で子どもに寄り添い、子どもの声を拾いながら、子どもに助けられた45分間。それでいいんです!子どもの声に耳を傾けて、その声から授業が動き、その姿から子どもが学ぶ!こうした大人の謙虚な姿と、子どもから学ぶ姿勢がこれからの学校教育には必要なのです。
 ともに学ぶとは「ラテラル思考」を使うこと!対等な関係で、先入観を捨て、その子どものありのままから学ぶこと!実習生の学びから、私たち大人も学ばせてもらいました!学びは楽しい!

ステキな思い出!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年9月27日(水)長原まつりに向けて
 今週末の金曜日は令和5年度の前期が終わる日です。
 その日の午前中は、子どもたちが楽しみにしている「長原まつり」が行われます。縦割りグループで協力し合って遊びます!
ステキな思い出つくろうね!リーダーのみなさん!よろしくね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 わかたけタイム
C-NET
かけ足タイム(31日まで)
1/23 避難訓練(地震・津波)予備日
かけ足タイム(31日まで)
1/24 クラブ活動
ふれあいウェンズデー(4年)
かけ足タイム(31日まで)
1/25 社会見学(3年今昔館)
スクールカウンセラー
かけ足タイム(31日まで)
1/26 かけ足タイム(31日まで)

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価