植物の成長記録

画像1 画像1
青々とした大きな葉をつけていた植物は秋になってまた変化を見せています。

葉の色や大きさが変わり、これからの準備を進めています。

トイレ用洗剤のナゾ

トイレ用洗剤のパッケージには金属には使わないように、と注意書きが記されています。
なぜ使ってはいけないかを明らかにするために、実験を行いました。
ケガをしないように気をつけながら実験することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お隣の国の文化を感じよう!

今日は日本のお隣の国、中国の言語・文化について
講師先生をお招きし、6年生にお話してもらいました。

中国語で「手紙」と書くと、どういう意味になるでしょうか?
日本語では「手紙」は、お便りの意味ですね。
どうやら中国語では違う意味があるそうです。
ぜひ答えは6年生に聞いてみてください!

違うところも、同じところもいっぱいある
お隣の国について知れた時間でした。
画像1 画像1

修学旅行25(帰校式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より早く学校に帰ってくることができました。
バスから降りると激しい雨が降っていましたが、最後もみんな素早く行動することができていました。

アドベンチャーワールドで満面の笑みを見せてくれたり、ホテルでは苗代小学校以外の方に迷惑をかけないように過ごしたりできました。
みんなで協力して楽しめた2日間だったと思います。

6年生のみなさんはたくさんの思い出をおうちの人に話してあげてくださいね!

土曜日、日曜日、ゆっくり休んで、また月曜日に元気に登校してください。

修学旅行24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紀州備長炭記念公園での活動を終え、スタッフのみなさんに感謝の気持ちを伝えました。 本当にたくさんの体験と思い出作りをすることができました。
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました!

スタッフのみなさんと備長炭で作られた風鈴の音に見送られ、 和歌山を後にします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
本日:count up67  | 昨日:88
今年度:8607
総数:291992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608