薬の正しい使い方講座 6年生
くすりの正しい使い方講座・薬物乱用防止教室 6年生
本校の学校薬剤師である平野先生より、「くすりの正しい使い方」と「薬物乱用の防止」についてお話を聞きました。 くすりは、コップ1ぱい分の水で飲む必要があること、自分が病院で処方されたくすり以外は絶対に使わないことなどを教えてもらいました。 また、薬物乱用については、違法薬物を一度でも使用してしまうと薬物乱用となること、薬物乱用をすると、こころと体に対するキケンな作用がたくさんあり、命を落としてしまうこともあることを学びました。 最後に、かけがえのない自分を大切にしてほしい。と、平野先生よりメッセージをいただきました。 健康週間 ハンカチとティッシュの点検活動 健康委員会ハンカチとティッシュの両方を持ってきていた児童へは、健康委員手作りの賞状を渡しました。 手を洗った後、水気を拭くためにもハンカチが必要なこと、咳エチケットのためにもティッシュが必要なことを、再確認する機会となりました。 大阪日本語アカデミー見学 2年生多文化共生 4年4年生から日本や大阪・学校に関する紹介のプレゼンをした後、ゲームをして楽しい時間を過ごしました。 多文化共生 6年生6年生から歌と合奏で歓迎の演技をした後、留学生の皆さんの出身の国に関するクイズを出してもらいました。 最後にみんなで大きな円を作り、「猛獣狩り」というゲームをしました。 大きな声で掛け声をかけながら、ゲームを楽しみました。 たくさんの国の事を知るきっかけとなりました。 |