なかよしタイム2回目今日は、どんなルールにするのか、準備や当日の役割はどうするのかを話し合い、決まったグループから、早速準備に取り掛かっていました。 高学年が低学年の意見をうまく引き出し、リードをしながら準備を進めていました。 児童集会 3・5年舞台の幕と幕の間を通り抜けるものは何かを当てるゲームです。 どの子も積極的にゲームに参加し、きょうだい学年との交流を深めていました。 集会委員会が、企画・運営を行っています。 1学期には、司会もまだ慣れていない様子でしたが、2学期になると担当の先生のサポートがなくても自分たちで考えて動き、場を盛り上げられるようになってきました。 4年生 フッ化物洗口フッ化物洗口をした後、むし歯の原因について話を聞きました。最後に、咀嚼チェックガムを使って、噛む力を測定しました。 子どもたちは、「おやつを食べた後にも歯みがきをしたいと思った。」「一本一本歯を大切にする。」など、自分の歯の健康について、意識する機会となりました。 9月5日(火)給食・マーボーなす ・ツナと野菜のいためもの ・焼きさつまいもの甘みつかけ ・ごはん ・牛乳 今日は、秋においしい食べ物のひとつ、さつまいもを焼き物機で焼き、 砂糖、こいくちしょうゆなどを煮つめてつくった甘みつをかけた 【焼きさつまいもの甘みつかけ】でした。 子どもたちにも大好評で、おかわりをする人がたくさんいました。 ダスキン出前授業 1年生ほうきやちり取りの使い方、雑巾の絞り方などを丁寧に教えてくださいました。 雑巾は一人ずつ実際に絞る体験をしていました。 びちょびちょにならずに上手に絞れた雑巾を満足顔で見せてくれました。 今日から、1年生もお掃除名人です。 |