GTO(卒業生)のみなさん! 出会ってくれてありがとう! いい夢みろよ!

今週のこばとタイム

昔遊びをしました。 今日のこばとタイムではおてだま、福笑い、すごろくをしました。ペアやグループで仲良く楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合研究発表会@大阪市教育センター

「大阪市小学校教育研究会 総合研究発表会全体会」が開催されています。

次代を担う人材の育成のため、ICT教育・情報活用能力などこれから求められる教育の在り方について、教職員が学びを深めています。
画像1 画像1

水拭き 2年

掃除を頑張っています。寒いけれども水拭きをした後、ぞうきんもしっかり洗って干しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 キャリア教育

「働く」とはどのようなイメージなのかを考える学者をしました。

お金を稼ぐ。
人と付き合っていく。
しんどい・・・。

一人ひとりの思いや考えを共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】3学期の係

新学期が始まり、クラスの係も一新しました。自分の係、しっかり頑張ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
1/25 大淀カルタ大会(3時間目)
1/26 色覚検査2年
ICT支援員
1/29 色覚検査2年
生活科実習1年(家庭科室)
1/30 双方向オンライン学習(13時45分~)
色覚検査予備日
1/31 代表委員会

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times