遠足「浜寺公園」しおり

1年生は5月16日(火)に初めて遠足に行きます。しおりの説明を聞いてワクワク。きちんと連絡袋にも入れるのもお勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査頑張ったよ

リンドル環の向きを指で練習した後、1人ずつ検査をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

台上前転に挑戦だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で、台上前転の練習をしました。

めがでたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マリーゴールド、ホウセンカ、ヒマワリの芽が出ました。観察しました。

いじめについて考える日

今日は大阪市立学校では「いじめについて考える日」として、学年に応じて学習をします。道徳の時間に主人公の気持ちを考えたり、自分に置き換えたりして、いじめをしない気持ちを改めて培いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 社会見学(5年3組)
1/31 (卒業遠足予備日)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校安心ルール

交通安全だより