英語学習

5年生初のキャメロン先生との授業です!
What food do you like?
子どもたち同士で質問し合って楽しく活動しています!!

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「春の生き物さがし」

虫メガネを使い草花の様子を拡大して見ました。てんとう虫も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 体でジャンケン

体を大きく使ってジャンケンをしました。みんなでしたジャンケン列車は楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「いくつ あつめられるかな」

うれしかったこと、がんばったことなどを思い出し、頭の中で整理する学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めて運んだよ

6年生が給食室から食缶などを運んで持ってきた後、片付けもしてくれていましたが、今日からは1年生の給食当番さんが返しに行きました。
給食調理員さんに「ごちそうさまでした」がしっかり言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 社会見学(5年3組)
1/31 (卒業遠足予備日)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校安心ルール

交通安全だより