研究授業(5年習熟)2年目となり、初任者の先輩となった梶谷先生、普段から落ち着いていて、まるでベテランの先生のよう(^O^)/です(笑) この日は、タブレットを使った台形の面積の求積方法を考える授業を公開してくださいました。台形の図を提示し、それぞれどうやって求めるか、見通しをたてます。 三角形2つにしたら… 台形を切って動かして平行四辺形にしたら… 台形2つを動かして平行四辺形にしたら…いろいろな考え方を交流し、実際に求めていきます。ここで、クロームブックを使います。先生が配信している台形の図をはったシートに線や矢印を書き込み、その横に計算式を書いていきます。 発表の際は、子どもたちが書き込んだシートを大型テレビに映し出すことで、発表ていくので、とってもわかりやすかったです。 一人1台のギガスクール時代、5年生の子どもたちがタブレットをうまく学習で使いこなしているので、とってもうれしくなりました。 梶谷先生、ありがとうございました。 今日の給食 12月18日(月)牛乳 鶏肉の甘辛焼き 味噌汁 大根の煮物 いよいよ2学期も最後の週となりました。給食も今日をいれて残り4回となりました。 今日は天気は良いですが、この冬一番の寒さとなりました。こんな日に体が温まるお味噌汁はうれしいです^〇^大根の煮物もあんがとろっとしていて、とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 今日の給食 12月15日(金)牛乳 鯖のみぞれかけ すまし汁 小松菜の煮浸し みぞれかけが出ました。週末から来週にかけて寒さがグンと増すそうです。本物のみぞれがふるかもしれませんね。子どもたちの中には「鯖は少し苦手だけど、大根おろしがかかっているとおいしく食べれる!」と言う子もおり、みぞれかけは大好評でした。薬味や調味料も料理にとっては大事ですね。 美味しかったです、ごちそうさまでした。 (配膳した写真を撮り忘れてしまいました、すいません💦) 12月14日 児童集会 放送委員会の発表放送委員会の普段の仕事の内容を、映像やクイズを交えて発表していきます。普段からマイクを通して声を届けることを仕事としていますが、今日はカメラを前にして少し緊張気味でした。でも、流石放送委員会、台詞はみんなスラスラと読めていました。 教室の様子を覗いてみると、クイズに大盛り上がり。正解や不正解に一喜一憂している様子が見られました。 最後は、みんな揃ってカメラに向かって手を振ります。真ん中でポーズを決めている5年生がいました。こういった盛り上げ役がいるのも心強いです^〇^ 今日が2学期最後の児童集会となりました。3学期の児童集会も楽しみです。 『こまがわこどもマルシェ』に参加します! |