遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
学校行事
児童会・委員会・クラブ活動
地域
施設開放連絡
分校
子ども会
なかよし学級
最新の更新
PTA人権講演会(1月26日)
交流学習(1月23日〜25日)
研究授業(5年生/1月22日〜24日)
ビオトープ学習(4年生/1月23日)
児童朝会(1月22日)
たこ たこ 上がれ!
新校舎等 竣工式2(1月18日)
新校舎等 竣工式1(1月18日)
児童朝会(オンライン/1月15日)
体力づくり週間
中館の1階部分が普通教室に変身
3学始終業式(1月9日)
2学期終業式(12月21日)
ぶっくらぶ(読み聞かせ)
児童朝会(12月18日)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年遠足 6
歩き疲れた子どもたちは、お弁当タイムを心待ちにしていました。
今からお弁当を食べますと聞くと、歓声やガッツポーズがしきりでした。
おいしいお弁当をいただくうれしい時間です。
2年遠足 5
博物館の見学はまだまだ続きます。
貝のコーナーでは、貝の音を聞いて体験していました。
2年遠足 4
恐竜の化石や骨の標本に興味深々です。
2年遠足 3
自然史博物館に入館しました。
様々な自然界の生き物に興奮気味です。
2年遠足 2
これから植物園に入ります。
植物園では、自然史博物館に入館します。
51 / 59 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:75
今年度:572
総数:386193
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今月予定
1/26
明治ジョギング in うつぼ公園
1/30
明治ジョギング in うつぼ公園 (予備日)
2/1
新1年生保護者説明会(10:00〜)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会HP
教育振興基本計画(市ホームページ)
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
令和6年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
進学中学校
大阪市立花乃井中学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
「学習者用デジタル教科書の活用による指導力向上ガイドブック」及び学習者用デジタル教科書関連動画について
全国学力・学習状況調査結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査結果の分析
令和4年度 全国学力・学習状況調査結果の分析(明治小学校)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
明治小学校「令和4年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果 検証シート
明治小学校「令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果 検証シート
いじめ防止基本方針
大阪市立明治小学校「いじめ防止基本方針」R4.4.1改訂
学校協議会
第2回学校協議会 実施報告書
「がんばる先生支援」研究支援
令和4年度「がんばる先生支援」グループ研究支援 報告書
学校生活のきまり
明治小学校 学校生活のきまり
携帯サイト